ぶらんにゅーでいず

日々生活していく中で思ったことや面白い事の情報共有なんかが出来たらいいなと思います。

コミュニティ

f:id:KONANKUN:20190701231909j:image

 

 

学校、職場、趣味のサークル、オンラインサロン、SNS

 

皆さんにとってコミュニティはどんな意味合いを持ちますか?

 

もちろん場所によって意味合いは違ってくると思います。

 

僕にとって、それぞれが持つ意味合いを考えてみました。

 

・学校

全ての社会活動の基本を学ぶ場所

 

勉強や基本的な教養もそうですが、

仲間の作り方、人間関係、常識、習慣、など、生きていく為に必要なスキルの基本を身につける

場所だったのかなと思います。

 

・職場

生活する為の収入を得る

という利害関係が一致した集団。

 

多くの人がそうなのかなと感じます。

夢を叶える為だとか、自己実現する為に働いている方は違うかと思いますが、基本的に生きるための収入を得る為に働いている方がほとんどかと。

ただし、仕事をする中で身につける事ができるスキルは多いかなと思います。

当然仕事内容に関することもそうですが、学生時代は合わない人間と無理して付き合わなくても良かったですよね。

社会人になるとそうも言ってられません。

そういう事に合わせる適応力なんかも自然と身につくのかなと思ったり。

 

・趣味のサークル

安心できて、自分を受け入れてくれる場所

 

運動系のサークルに6年所属しているのですが、

自分にとって気の合う人が多く、参加する度に元気をもらえます。落ち込んだ時は相談に乗ってもらえるし、信用できる仲間がたくさんいる場所でもあります。だからこそ通い続けてるのかもしれないですが、自分にとってなくてはならない場所です。

精神的な支えになっていますね。

ここがあるから仕事で嫌なことがあっても、頑張る事ができます。

 

・オンラインサロン

僕は割とセミナーやイベント、自己啓発などが好きで、周りの人にその事を熱をもって話すと、

「意識高いね」

と少し距離を取られてしまうこともあるのですが、

オンラインサロンの人たちは同じく意識が高い人が多いので、切磋琢磨してお互いを高めていける仲間がいる場所として捉えています。

また、自分のスキルをアピールし、発揮できる場所でもあります。

 

SNS

・自分の気持ちや思いを言語化し、時には画像や動画も合わせて発信する事ができる場所。

 

自分が体験して感じたことや、おすすめの情報などを見てくれている人に発信できる場所。

「いいね」やコメントなどで、フィードバックしてもらえるので共感してもらえる度合いがわかります。

時には活動のアピールにもなり思いがけないチャンスが貰える場合も!

 

自分が普段何を考え、どういった行動をしているのか、自己アピールの場でもありますね。

 

あまり普段考える事ではないのですが

改めて考えてみると自分の意外な思いや、考えに気づける事もありますよ。